Dio ヘッドライトLED化
とりあえず手持ちに交換
ヘッドライト切れたので交換します。ロービームが切れたと思ったらあまり日をおかずにハイビームも切れました。
ミラーをはずし、ブレーキのリザーバータンクのゴムスペーサーをはずし、前からビス一本、後ろからビス2本はずします。
爪をうまく外せばこんな感じでとれます。
ソケットは押しながら左に回すとはずれます。あとは電球引き抜くだけですが上の爪(写真は上下逆なので下)が引っかかってはずすの苦労しました。前はハロゲン球入れてたので樹脂が溶けたのかもしれません。
取れました。フィラメントが切れてます。小糸製作所 MH6HP 超高効率ハロゲンバルブです。買いに行く暇がなかったので手持ちのノーマル品を入れました。
治りましたが、ノーマルだとライトが黄色いです。
もう今ならLED入れた方が良いかもしれません。
LED化
手持ちのやつ1週間で切れました。入れて思い出しましたが、LOWが切れたので新しいの買って一応Keepしてたみたいです。HIGHも結局すぐ切れてしまいました。
DioはAF35前期までヘッドライトの型番は、PH8x (※1 M&H マツシマ 登録商標)ですが、LEDがあまり発売されていません。PH7,PH8,PH11あたりは豊富なので残念です。
Dio SR(AF28)のノーマルバルブはこんな感じ
M&H マツシマ | PH8x |
STANLEY(スタンレー) | No.127 P15d-25-3 |
koito(小糸製作所) | 0741 MH6 P15d-25-3 |
それで、PH8とPH8xは何が違うのか?爪の角度は130°で同じなのですが、爪の太さが違って、PH8xの方が太くなっています。ハロゲンだと消費電力も違うので定格に注意しないといけませんが、LED化の場合は格段に消費電力が小さくなるため、形状だけの問題と考えていいと思います。PH8xのソケットには爪の細いPH8は使えるはずです。
メルカリでPH8対応中華製のLEDを買ってみました。アルミ削り出しで¥1,111-(送料込み)でした。
切り欠きが埋まってるの大丈夫なんでしょうか?あと端子に電線のトガリが出てるのが、接触不良の原因になりそうで気になります。
切り欠きは大丈夫ですが爪が少し長すぎたのでリューターで削りました。端子のトガリも削りました。先述のようにPH8x用のソケットにPH8タイプのLEDなので、爪のすき間が気になりますが、ソケットのばねで押されるので回らないかなぁと思います。
玉切れの原因が接触不良の可能性もあるので、端子の方もきれいにしておきました。
色も白くなって良い感じです。アイドリングでは少しちらつきが気になりますが走り出せば問題なしです。
しかしながら・・・
1年3ヶ月ほどして、ヘッドライトが着いたり消えたりするようになりました。接触不良の可能性もあるのでハンダ盛ってみましたが、改善しません。もちろん相手側の端子も清掃しています。
今度は平らに削ってみましたがダメでした。電圧も来てるのでLEDの方がダメなようです。
電球タイプより安い中華製LEDの耐久性はダメでしたね。
※1 登録商標についてはリンク参照ください。
LED化2
調べるとPH8x規格の生みの親、マツシマからポンレッドシリーズがいつの間にか出ていたので買ってみました。PH8xだと3000~4000円ぐらいで販売されています。電球の2倍ぐらいの価格です。
中国製より一回り大きいです。フィンがちゃんと放熱考えている形状になっています。自然冷却だと強制風冷に比べてフィンの形状大事だと思います。
こんな感じですね。
マツシマPH8x対応品なので加工などはなしでもちろん付きます。交換してみるとちゃんと問題なく点灯しました。
LED故障
マツシマのLEDにして安心しきっていましたが、また切れてしまいました。最近、店舗のLED化ででサポートのお世話になったので、同じLEDつながりで気になって購入日を調べたら、わずか半年しかたっておらず一年補償もありました。ネット購入なのでメーカー直でやりとりと思い、マツシマのホームページ調べると対応は販売店でとなっていました。
パークアップバイク楽天市場店の「ショップ問い合わせ」フォームから連絡して対応してもらいました。その後、現品送って、代替え品が届くまで約2週間でした。その間は、上記の純正バルブも1,000円以上はするので、スタンレー No.65 P15d-25-1(マツシマ PH7相当)を300円ぐらいで購入して付けていました。
そして、やっと届いたので付け替えです。この作業何回するんだろう。
付きました。