Philips シェーバー分別廃棄

身のまわり、小物など

以前はフィリップスのシェーバー結構気に入ってたんですが、安いのがないので今は izumi(マクセルイズミ) のを使っています。

生駒市ではバッテリー式の小型家電はバッテリーを取り出して有害ごみ、その他は小型電化製品・金属に分類しないといけません。

シェーバーって結構分解が面倒ですがやってみます。

見えてるビスを2本外します。
Philips シェーバー分別廃棄

ちょっと汚いですが2本ビスを外します。
Philips シェーバー分別廃棄

ヘッドがはずれました。
Philips シェーバー分別廃棄

裏面のカバーはずれました。
Philips シェーバー分別廃棄

サイドカバーはずれました。
Philips シェーバー分別廃棄

ビス3本外します。
Philips シェーバー分別廃棄

おもて面のカバーはずれました。
Philips シェーバー分別廃棄

やっとバッテリー摘出です。
Philips シェーバー分別廃棄

分解できました。フィリップスだとだいたい似た感じで分解できると思います。
Philips シェーバー分別廃棄

使われているビスは基本トルクスですが分解を考えて-ドライバーで回るようになったビスが使われています。-ドライバーでばらしましたが回しにくいです。

勢いに乗ってあと2台ばらしました。
Philips シェーバー分別廃棄