EXPO2025 大阪・関西万博

EXPO2025 大阪・関西万博 8/31
入場 ついに夏パス最終日になってしまいました。今回はボッチ博ではなく2人です。 上本町からシャトルバスで行きます。万博のためにホームを1つ減らして作った新しい改 ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/29
オランダ 今日はオランダの予約が取れたので14時から東ゲート入場、さすがにこの時間はめちゃくちゃスムーズに入場できます。 入ると説明してくれるパターンです。コモ ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/24
東ゲート 14時半頃入場して、夜間券で入場のメンバーと待ち合わせです。今までで一番スムーズな入場で、10分ぐらいで入れました。 ゲート近くで音楽演奏やってます。 ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/21
久しぶりの東ゲート 今日は久しぶりの東ゲートです。大阪メトロで「次はいよいよ夢洲です」のアナウンスがあってから、コブクロ「この地球の続きを」が流れる演出は前あっ ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/18
コスモスクエアからバス 本日はコスモスクエアから西ゲートへシャトルバスです。 こちらは観光バスが使われていて全員座れます。それは良いのですが KANSAI Ma ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/14
バイクで行きます バイク乗りなら万博もバイクで行かんとダメだろうと計画しました。 事前に万博サイトにて2輪用駐車場を予約しました。価格は2,400円でしたが、時 ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/10
桜島からバス 今日も桜島からバスです。朝から風がかなりきついですが、雨の方は小降りです。 大屋根リングが見えてきました。やっぱり ISUZU のEVバスの方が良 ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/7
桜島からバス 今日も西ゲートから行きます。桜島からのバスは9時台、西ゲートは10時の予約です。 今回は南海バスの車両でBYDのバスになります。今まで乗った大阪シ ...

EXPO2025 大阪・関西万博 8/3
桜島からバス 桜島からシャトルバスで西ゲートに向かいます。最近は9時予約が難しくなりつつありますので、10時の予約になりました。今日は事前に3つ予約が取れてるの ...

EXPO2025 大阪・関西万博 7/28
東ゲート 11時からの入場です。この時間だと大阪メトロでも問題ありません。ゲート通過も20分ぐらいでした。ゲート前にこんな白いテントあったかなぁ。 韓国 公式ア ...