ER6n

マフラー交換 車検も終わったので、ヤフオクで落札したレオビンチのスリップオンに交換してみました。ER-6nはマフラーがエンジン下にあるので、スリップオンでもちょ ...

ER6n

ER6nオイル交換です。オイルが余ったのでDioのギアオイルも交換しました。 オイル:ホンダG2 約1.7L 走行距離 ER 5907km Dio 29224k ...

ER6n

ER-6n ヘルメットロック装着 kijimaヘルメットロック(車種別)なんてのもあるのだが suzukiチョイノリの純正オプションを使うと安上がりになるらしい ...

ER6n

ER-6n フレームスライダー装着 転けたときのダメージを少しでも減らす という後ろ向きな理由からの装着 納車を待ちきれずパーツだけ家に届く ボルトオンなので特 ...

ER6n

ER-6n ナビ装着 こちらもVTRからの流用だけどかんたんではなかった。 VTRはTECHMOUNTのベースをステムホールに差し込んでいたのだが ERではバー ...

ER6n

ER-6n GIVI装着 ERへのGIVI装着は購入時にバイク屋にお願いしてしまったので やることは乗せるだけ(^^ゞ ERにはGIVI専用ステーがあるので、そ ...

ER6n

バイク買い替え決定しました。車種はカワサキER-6N(EU仕様)。今まで中古ばかりで初めての新車なので納車が楽しみです。3週間ほどかかるらしいです。