ER6n

Thumbnail of post image 020

ER-6n フレームスライダー装着 転けたときのダメージを少しでも減らす という後ろ向きな理由からの装着 納車を待ちきれずパーツだけ家に届く ボルトオンなので特 ...

ER6n

Thumbnail of post image 064

ER-6n ナビ装着 こちらもVTRからの流用だけどかんたんではなかった。 VTRはTECHMOUNTのベースをステムホールに差し込んでいたのだが ERではバー ...

ER6n

Thumbnail of post image 098

ER-6n GIVI装着 ERへのGIVI装着は購入時にバイク屋にお願いしてしまったので やることは乗せるだけ(^^ゞ ERにはGIVI専用ステーがあるので、そ ...

ER6n

ER6n購入決定!!

バイク買い替え決定しました。車種はカワサキER-6N(EU仕様)。今まで中古ばかりで初めての新車なので納車が楽しみです。3週間ほどかかるらしいです。

VTR1000F

Thumbnail of post image 014

VTR GIVI装着 バイクで少し遠くに出かけるとき、荷物をどうやって積載するか。 リュックやウェストバッグはそもそもライディングの邪魔だし シートバッグ、ネッ ...

VTR1000F

Thumbnail of post image 137

VTR ナビ装着 サンヨーGORIRAをバイクとMRワゴンで共用してるのだけど、 CBRではゴールドウィンのタンクバッグの透明のところに入れていた。 しかし、こ ...

CBR250RR

Thumbnail of post image 091

CBRラジエータ液交換 HOLTZのラジエータ液 取替え手順 矢印のラジエーターキャップを開ける。 何か受け皿用意して、矢印のドレンボルトをあけ古い液を排出する ...

CBR250RR

Thumbnail of post image 099

CBRバックステップ取付 コワースフィクスドレーシングステップ仮組み ノーマル状態 ステップはずしたところ 装着後 2009.4.5

Dio-SR

Thumbnail of post image 033

Dioシート交換 フロントフォークと同時に、シートと 純正ボックス使用のパワーフィルターと購入。 破れてる右が古い方で、左が新しい方。 シート幅はスリムになって ...

Dio-SR

Thumbnail of post image 200

Dioフロントフォーク、タイヤ交換 少し前から出ていた、フロントブレーキをかけるとハンドルが微妙に右にブレる現象。調べるとフロントフォーク2本ともにガタが出てい ...