業務用エアコン取り付け
エアコンの取付をお手伝いしました。
元々エアコンが付いていたので配線類は全てありましたが、それを確認する作業に意外と時間を取られました。配線自体はそれ程難しくありません。私はやってませんが銅配管の方が大変そうな感じでした。そこの写真をちゃんと撮っておけば良かったのですが見返したらほとんどありません。
室外機です。

本体はこちら

開けたところ

配電盤です。

ここに取り付けます。

室外機の配線はこんな感じにしました。

銅配管も付きました。

カバー取り付けました。

正面はこんな感じ。

室内はこんな感じ

配電盤はこんな感じ

共同作業でしたのでいつものように写真撮れてません。ちゃんと取付の参考になるような記事にするなら、作業を止めまくる図々しさが必要でした。

















「いこまーく」はDIYを中心に地域の情報、バイクの話など発信しています。X、Instagram、Facebookでも情報発信しています。よろしくお願いいたします。






