
Dioドライブベルト交換
作業 Dioで出かけたら、家から出てすぐにベルト切れの症状が出て走れなくなりました。行き先には1時間近く遅れて、予定が狂い影響が1日中続き困りましたが、今思うと ...

Dioブレーキパッド交換
交換作業 リアブレーキメンテナンスしたらフロントブレーキに不満が出てしまいまいました。まぁありがちなことですね。パッドはまだ残っていますがブレーキの戻りが悪いの ...

Dioブレーキフルード交換
ブレーキ引きずり 最近、ブレーキの引きずりがひどくなってきました。ブレーキパッド替えてから少し引きずるなぁと思っていたのですが、最近ひどくなってきました。取り回 ...

Dioタイヤ交換2
まず始めに 楽天スーパーセールでタイヤ買いました。台湾製NBSタイヤ 980円/本。1本でも、2本でも送料700円。安いですねぇ。このメーカー日本法人もあるみた ...

Dio センタースタンド修理
25年、30000km乗ってるとさすがにあちこちガタがきますが、センタースタンドの引きづりがひどくなってきました。交差点で曲がるともれなくセンタースタンドがガタ ...

Dioブレーキワイヤー交換
Dioブレーキワイヤー交換の話です。 リアブレーキのワイヤー調整のナットをいっぱいまで閉めてもブレーキがきちんと当たらなくなってしまいました。気にしながらもメン ...

Dioバッテリー交換
Dioのバッテリーを交換しました。 前と同じ台湾ユアサにしました。前のバッテリーが1年9ヶ月しかもってないのはなぜでしょう。 前回からバッテリーの型番がYT4L ...

Dioセッテイングの勘違い
KN高畠さんの話でメインジェットノーマルが#88なのにマフラー交換して#80は薄いかもしれないとのことだったので、#85に替えてみたが濃いみたいです。オートチョ ...

Dioマフラー交換
Dioでチラシ配布をしていたら調子が悪くなりました。ストップ&ゴーを繰り返したのがダメだったみたいですが、その後も回復の兆しがありません。症状はアイドリングが安 ...

Dioピストン・シリンダー交換
R168ファミマ前辺りで追い越し車線を巡航中突然エンジンストールしました。路肩で再始動を試みるもエンジンはかかるがアイドリングできない状態です。諦めて後日チェッ ...