ドカティスクランブラー車検
陸運局にて
ドカティスクランブラーの初めての車検です。
近畿運輸局奈良運輸支局は名義変更から6ヶ月ぶりです。
書類一式30円ですが事前に購入して、あらかじめ家で記入しています。
どうせなら自賠責も更新しておけば良かったのですが、そこまで考えてなかったので車検証と旧自賠責は持ってませんでした。
車検予約の方もあらかじめこちらでしておきました。
自動車検査インターネット予約システム
※予約していないと検査を受けることができない可能性があります。
近畿運輸局奈良運輸支局に着いて駐輪場にバイク停めたら、すぐ近くのC棟に端っこのトイレいつも入ってる気がします。
すっきりしてD棟に移動したら、自賠責→車検受付→重量税の順で手続きしました。
次にE棟④ユーザー車検窓口にて全部の書類確認してもらいます。
今回は特に修正ポイントありませんでした。
ユーザー車検窓口にて3番レーンでならぶように言われるので、バイクを停めたところです。
今回は10:15ぐらいで、6番目の検査になりました。
排ガス検査からやります。平成13年規制車なので自分で真ん中のボタン押してプローブを突っ込むと優等生になれるようですが、変にできるやつと誤解をあたえるとダメなので指示されてからプローブ突っ込みました。灯火類の動作、フレーム等の確認も同じ場所でやってくれます。
バイクを前に進めて、次はスピードメーターの確認、ブレーキの確認、光軸検査を少しずつバイクを移動させながらこなしていきます。スクランブラーの車速検出は後輪になるのでスピードメーターの検査では後輪をドラムに乗せます。フットスイッチ押してくださいって言われてフットブレーキ踏んでしまうの1回はやりますね。私だけでしょうか?
無事合格しました。
E棟に戻ってきて、先ほどお世話になった④の隣、③継続検査の窓口に書類一式提出します。継続検査はアナログで、備え付けのクリアファイルに書類一式入れて番号札を取るスタイルです。名義変更の時はタブレット端末を使った発券システムがありました。
しばらく番号札持って待ちます。
車検証とステッカーもらえました。今回もわりと空いてたので11時頃終わりました。
帰り際に記念写真撮りました。
費用
大型二輪の車検費用は下記のような感じになります。
右側のユーザー車検の方は今回の実績金額になります。
一般的なバイク屋なら左のような感じになると思います。
小さな乗りのものの方がユーザー車検のお得感があるというのは前から言ってる通りです。
バイクだとだいたい1/3になるから助かります。
最近、自賠責も安くなって助かります。
次回はカムベルト交換と時期が重なったらバイク屋さんに頼むかもしれません。
一般的な 車検 |
ユーザー 車検 |
|
基本技術料 | 10,000 | |
検査更新料 | 10,000 | |
整備代 | 15,000 | |
自賠責保険 | 8,760 | 8,760 |
重量税 | 3,800 | 3,800 |
検査料 | 1,800 | 1,800 |
書類代 | 30 | |
合計 | 49,390 | 14,390 |