照明機器の交換

電気工事

購入まで

昭和末期の建築なのでシャンデリアみたいな感じで主張強めの照明が付いています。30W管球が4本付いています。カバーはガラスでかなり重いです。ランプもそろそろ交換時期ですし、30年超えるので機器の方も寿命が近い気がします。LED化も考えましたが管球のLEDは割高になるので5000円は超えてしまいます。
照明交換2

もう少しシンプルで軽量な感じの照明を探していたら、「神戸マザーズランプ」と言う会社にたどりつきました。照明器具を取り扱っているメーカーで大きな会社ではなさそうですが開発から販売まで行っています。楽天、amazon、yahooに出品していますが、私は5のつく日などでポイントの良かったyahooで買いました。

詳しくはアフィリエイト貼っときます。

交換作業

カバーをおろすと頑丈な引っかけ金具で取り付けられています。
照明交換3

ブレーカーを落として、配線を切断していきます。
照明交換4

ビニールテープが気になったので剥がしてみると、配線の接続はねじっているだけでした。VVF1.6を折り曲げてカシメているようにも見えますが、リングスリーブを使うべきですね。DIYしていると職人の手抜きや悪い施工に気づいてしまうことは残念ながら時々あります。
照明交換5

配線を切断して、照明を下ろすのですがかなりの重量がありそうなので、ガラスカバーを外してからおろしました。金具は六角頭の太いネジで補強されていました。天井も補強されているのだと思います。
照明交換6

天井裏で配線が固定されているようで、配線がスルスル動きません。仕方ないので配線を短く切り末端処理しました。
照明交換7

引っ掛けシーリングは丸形を使用します。角型よりねじピッチが少し離れているので取り付けが安定すると思います。
照明交換8

こんな感じで付きました。
照明交換9

ブレーカー上げて電圧チェックしておきます。取り付けネジと配線の間の電圧も念の為チェックしました。
照明交換10

取説通りつけました。
照明交換11

電気つけてみました。40Wだと暗いです。ダウンライトつけても少し暗いです。
照明交換12

粗大ごみ発生。
照明交換13

LEDはダイソーで購入しました。手持ちの40Wは暗かったので、60Wにしました。昼白色の演色が微妙な感じがしますが慣れるような気もします。明るさは少し明るくなった感じがします。消費電力は7.3Wが4個で29.2Wなので、交換前後で消費電力が約1/4になりました。

半年ほどたちましたが、ダイソーのLEDはジーって感じのかすかなノイズが少し気になる人もいるかもしれません。古い蛍光灯の安定器から聞こえる音に近いですが、もっと小さいです。200円の性能と理解しましょう。器具の方はとても気に入ってます。

電気工事

Posted by けんぼう