カーナビを自分で付けてみよう! ナビ選び & 購入
カーナビを自分で付けてみよう! ナビ選び & 購入
◎機種選定
候補は4つ。えらんでいるときが一番楽しい
パナソニック
YOUナビ HDX300 オンダッシュ DVDと同じ価格帯なのにHDD搭載
基本的にポータブルなので、家やバイク?でも使える。
USBでパソコンとつなげたり(300のみ)、SDカードでランドマークを最新にできたり、パソコン的な事ができる。
HDX730 インダッシュ1DIN
パイオニア
楽ナビ AVIC-DR100,120 オンダッシュ ブランドイメージが圧倒的。
ネット検索しても悪いと書いている人がいない。
DVD、インダッシュと欲張ると、予算オーバー
AVIC-DR150 インダッシュ1DIN
サンヨー
MM-NAVI MVA-100 インダッシュ2DIN インダッシュ2DINなので取り付けると純正のようになる。
オーディオも全てオールインワン、しかも安い。
ブランドイメージで他に圧倒されている。
アルパイン
NV7-N099SS オンダッシュ こちらもブランドイメージが良い。
友達ので良いのはわかっている。
旧モデルなので早くしない市場からなくなる。
このモデルを最後にDVDから撤退。今後のサポートが不安
オンダッシュタイプのだと、視界の邪魔になる。インダッシュの方が望ましいが、
MRワゴンはインダッシュ1DINの場合、ディスプレイ開閉時にコラムシフトと干渉する。
インダッシュ2DINのサンヨーなら、このような問題もなく見た目すっきり。
オーディオ付きなので操作性も良いはず。
これだけのスペックなら間違いなくお買い得。
ところがネット情報を調べると肝心のナビの性能であまり良いこと書いてない。
インダッシュ1DINのモデルも、N,D,2,Lのレンジでモニターを開閉すると使えるらしい。(ちと面倒だが~)
となると、楽ナビDR150がいいのだが、ちょっと高い。DR100なら安いのだが。
アルパインは市場からすでに消え始めているようで興味がなくなってきた。
どうしよう?
パナソニックのHDX300のカタログを見ていると「インダッシュ・トレイ付取付キット」なるものを発見。
これならオンダッシュタイプのHDX300でも視界の邪魔にならない。
最後はサンヨーもかなり捨てがたいのだが
パナソニックHDX300にすることにした。
◎購入前の下調べ
まずは一番近いカーショップ、ドライバーズスタンド郡山店にて価格調査。
それから価格.comを見ると、2万円ぐらい安い値段、そのまま通販もできるが、
買ってもし故障したとき…と考えると少し不安。
とにかく、この価格差なら普通にカーショップで買いたくない気分。
安売り店のランキングを見ていると8位ぐらいに大阪日本橋の店を発見。
店舗紹介のページを見ると店舗の写真があり、見覚えのある店先が写っていた。
一位との価格差も6~7千円というところ。
十分安いので一度行ってみる価値はありそう。
→ 野村電気商会
◎購入(結局違うのを買っている)
早速、大阪は日本橋へGo!早速パナソニックHDX300のことを聞くと、
「これ、どう! パナソニックのHD9000 中古やけど現行機種やから問題ないで」
「今やったら138,000円」なんだかんだ付けたらこっちの方がやすいで」
と違う機種の話を持ちかけてきた。このこと自体は良くあること、
今までの経験ではつられることなく最初に決めている製品にするのだが
「光ビーコンついてんで、いるもん全部付いてる。」
の言葉にかなりぐらっときてしまった。
確かに機種はそんなに新しい機種じゃないが現行機種、こっちだと上級機種なのでパナソニックの
技術が全て投入されているはず。画面を見せてもらうと、めちゃめちゃきれい!
インダッシュの方もあり、こっちは158,000円らしい。
だいぶ悩んだけど、結局インダッシュのHD9000SDを買っていた。
危ない品物に手を出してしまった。
この後、各センサーの位置なんかも丁寧に教えてくれたし、なんかあったら電話して
と名刺もくれた。2003.7.21現在、価格.comの最安で209600円するモデルがこの値段だから
まあ良かったのでは。なにより今のところ特に問題は起こっていない。
◎インプレ
WIDE-VGA・1,152,000画素のTFT液晶モニタはとてもきれいです。
モニタに負けず地図データもそれなりにみせてくれます。
高速ではハイウェイサテライトマップが満足度高い。
VICS情報からの渋滞回避もきっちりやってくれる。
ルート検索もなかなかかしこい感じ。無難なルートを引っ張ってきます。
国道ばかり通ろうとはせず好印象。
ただ近場では???ほとんど無視して走っている。
近場では地図データのあらが出るのか?R168のルートが最新になっていないのと、R308は意地でも通らない様に
設定されているのが影響大。学習機能があるようだがこれも?
細街路表示(点線)になると変な事を時々行って来る。
・自宅近くで道幅が明らかに車体より狭いところ走れと言ってきた。→走れねぇ~ヨ!
・大阪の戎橋商店街(ひっかけ橋を通るメインアーケード)に左折で入れと言ってきた。→走れねぇ~ヨ!
・一方通行逆走の指示も一回あった。(これは最近変わったかは不明) →走れねぇ~ヨ!