
パナソニック温水洗浄便座
パナソニック温水洗浄便座(ビューティー・トワレ)を使っているのですが水漏れ発生です。機種型番はDL-ENX20です。結論から言うとわずか100円ちょっとで修理で ...

止まらない水道を緊急修理
急に水道が止まらなくなってクラシアン状態になりました。 見てみるとある程度まで閉めるとカックンと滑ってめっちゃ水が出ます。ネジバカ状態ですね。実はパッキン類は一 ...

トステム玄関扉鍵メンテナンス
ちょうど4年前に交換した玄関錠ですが、外からレバーを押し下げたときの動作が渋くなってきました。東側で午前中はけっこう日光があたりますが、見た目はかなり綺麗な状態 ...

外構の枕木取り替え
枕木撤去 2本たってる枕木が虫にやられてぐらついてきました。このオブジェは20年前にクレソートを使わない健康枕木で作ってもらったのですが、10年前に台の部分が腐 ...

日よけスクリーン取付
日射遮蔽 最近、家の断熱とか興味があって色々調べていたら「日射取得」、「日射遮蔽」と言うキーワードに当たりました。冬は太陽の光を取り入れて、夏は余計な光を遮るこ ...

ロータンクトイレ TOTO C731 密結パッキン
最近、便所ネタが多いですが、古い物件に住んでると色々トラブルがあるんですねぇ。 トイレを流すと水漏れが発生するようになりました。結構な量の水が漏れるので放置でき ...

シャワーホースの水漏れ2
何年か前にシャワーヘッドを「amane」という商品に替えました。節水なのに水圧がKEEPされるという最近はやりのコンセプトです。使った感じも、むしろ水圧強い感じ ...

電動シャッターメンテナンス
「三和シャッター プチロール SC-2形」を施工してもらってから約15年ほどになりますが、時々引っかかって下りなくなります。どんな時そうなるのかはだいたいパター ...

窓用エアコン分解清掃
窓用エアコンを付けた部屋が、今は作業部屋になっています。細かい粉じんも多いのでフィルター清掃も頻繁にしないといけません。 エアコン取付の様子 昔懐かし窓用エアコ ...