
ノートパソコンのSSD化
けっこう古い東芝dynabook satellite B550/B のディスク装置をSSD化してみました。現状はもたつきがひどくてインターネット見るのも厳しい状 ...

インボイス制度(適格請求書等保存方式)でフリーランスはどうする?
ややこしいので概要を箇条書きにしてみる インボイス制度(適格請求書等保存方式)は、令和5年10月1日から始まる。 インボイス(適格領収書)を交付するためには「適 ...

電動シャッターメンテナンス
「三和シャッター プチロール SC-2形」を施工してもらってから約15年ほどになりますが、時々引っかかって下りなくなります。どんな時そうなるのかはだいたいパター ...

道の駅販売用の商品たて
道の駅販売用の棚を木工で作りました。いつも通り仕様決めてから、針葉樹コンパネをジグソーで切断してから組み立てていきます。 木工用ボンドで組み立てていきます。木工 ...

コロナウィルスについて
はじめに コロナウィルスが言われだしてから、1年5か月ほどになるでしょうか?常に思うのはマスコミの煽りすぎでしょうか?連日のように新規感染者数がニュースで取り上 ...

業務スーパー南生駒店の跡地は
業務スーパー南生駒店の跡地は 業務スーパー南生駒店(ボトルワールドOK)はマックスバリュ南生駒店の跡地に移転しました。業務スーパー南生駒店の跡地は何になるのでし ...

窓用エアコン分解清掃
窓用エアコンを付けた部屋が、今は作業部屋になっています。細かい粉じんも多いのでフィルター清掃も頻繁にしないといけません。 エアコン取付の様子 昔懐かし窓用エアコ ...

プレオ ユーザー車検
7月7日、2年前に引き続いて、ユーザー車検行ってきました。 2年前のお話はこちらです。 奈良陸運支局でユーザー車検に挑戦 まずは車検の前にオイル・エレメント交換 ...

Dio ヘッドライトLED化
とりあえず手持ちに交換 ヘッドライト切れたので交換します。ロービームが切れたと思ったらあまり日をおかずにハイビームも切れました。 ミラーをはずし、ブレーキのリザ ...