
中華デジタルアンプ「ELEGIANT」を買ってみた
商品購入 中華デジタルアンプ初めて買ってみました。買ったのは超小型デジタルアンプ「ELEGIANT F900S」です。 中華デジタルアンプは以前から気になってい ...

いこまーく看板制作
いこまーくの看板を杉の無垢板で作ります。 まずはパソコンで図案を作ります。サイズはだいたいA4サイズです。 カーボン紙を使って板に図案を写しました。 ノミと彫刻 ...

オーディオで原音再生するにはどうすれば良いか。
はじめに アールズ大傍様との話を書こうと思ったら、いろいろ昔のことも書いてしまって長くなってしまいました。 CDの衝撃と同じレベルの衝撃 高校生の時にミニコンポ ...

プレオ運転席フロアマットのステー修理
プレオバンの運転席マットが動かないように留めている強化プラ製のステーが破損してしまいました。差し込み部分が折れたので削ってバカ穴あけました。車側の穴は7mmぐら ...

note が note.mu から note.com にドメイン移行するらしい
今日の深夜2時頃に note のサービスURLを note.mu から note.com にドメイン移行するらしいです。 muはインド洋の島国モーリシャスの国別 ...

レモングラスのお酒
はじめに 私の仕事はハーブティーの小売りです。もうかれこれ20年近くこの仕事をやっています。そしてここ最近、力を入れているのは「奈良産レモングラス」です。 奈良 ...

ICOCAキャッシュレス還元のための登録
ICOCAはキャシュレス還元事業のポイント還元を受けるのに登録が必要だと書きましたが券売機で登録するとめっちゃ簡単でした。 所用でJR奈良駅に行くことがあったの ...

キャッシュレス・ポイント還元事業2
キャッシュレス決済還元事業とは 5%還元、2%還元、対象外の3つもパターンに分かれます。小売業の場合 5%還元 資本金5,000万円以下または従業員50人以下の ...

キャッシュレス・ポイント還元事業1
最初に 2019/10/1から消費税が10%に上がりますが、同時に軽減税率が導入されて会社やってるとその辺の対応が面倒ですし、リアルにお金がかかってしまったりし ...