ER6n

ER6nタイヤ交換

車検前にタイヤ交換に行ってきました。 なるべく安くできるところはないかと調べた結果、ちょっと生駒から遠いけど高槻のジャパンタイヤセンターに行ってきました。この写 ...

ER6n

ER-6nマフラー交換

マフラー交換 車検も終わったので、ヤフオクで落札したレオビンチのスリップオンに交換してみました。ER-6nはマフラーがエンジン下にあるので、スリップオンでもちょ ...

クルマ

プレオテールランプ交換

実家から帰ってきたら「ブレーキランプが切れてる」とメールが来てました。 そういえば最近車の電球替えてなかったなぁと思いました。 今のどきの車はユニット外さないと ...

Dio-SR

Dio センタースタンド修理

25年、30000km乗ってるとさすがにあちこちガタがきますが、センタースタンドの引きづりがひどくなってきました。交差点で曲がるともれなくセンタースタンドがガタ ...

Dio-SR

Dioブレーキワイヤー交換

Dioブレーキワイヤー交換の話です。 リアブレーキのワイヤー調整のナットをいっぱいまで閉めてもブレーキがきちんと当たらなくなってしまいました。気にしながらもメン ...

IT・通信

Thumbnail of post image 158

お知らせ 「そうだバイクに乗ろう!」は 2018年9月22日をもちまして「いこまーく」にリニューアルしました。 今まで スーパ-Dio-SR、CBR250RR、 ...

IT・通信

Thumbnail of post image 021

facebookの個人データダウンロードがすごいです。 かなり早い段階から項目はあった気はしますが、いつの間にかパワーアップしています。 まずは試しにやってみま ...

スピーカー・木工

催事用商品

催事販売用に木工で作りました。9mmの針葉樹合板を使って木工用ボンドだけで組み立てました。

生活・健康

Thumbnail of post image 062

左目のみ白内障の手術をしてほぼ1ケ月になります。 今では全く違和感なく見えるようになっていますが単焦点レンズを入れたので近くの物を見るのは不便になりました。 最 ...

家電・電気製品

食洗器

東芝の食洗機壊れたので買い替えました。東芝が撤退してパナソニック1択になったのが残念です。今回の買い替えでは特に工事は必要ありませんでした。