
刈払機 京セラAK-2000
芝刈り機検討 いこまーくの西側の庭は芝生になっています。芝刈はリョービのバリカンAB-1100を長いこと使っていますが、引っ越してそれほど期間を置かずに買ってい ...

ターポリン横断幕作成
作成 やろうやろうと思いながら、なかなか出来なかったターポリンを新しくしました。 まずは新しいのを発注しなければなりません。いろんな業者がありますし、手書きデザ ...

薪ストーブ ホンマ製作所 AR-360
住宅街で焚火は煙が上がるのでかなり厳しいです。何度か焚火台でやってみましたが駄目だと判断していました。 ホンマ製作所の燃焼工房という商品を見つけました。煙突があ ...

パソコン自作(DeskMeet X300)
はじめに 6年前にリニューアルしたパソコン(サブ機)は作った時も苦労しましたが、その後もたまにブルースクリーンで固まったり調子いまいちでしたが使っていました。し ...

止まらない水道を緊急修理
急に水道が止まらなくなってクラシアン状態になりました。 見てみるとある程度まで閉めるとカックンと滑ってめっちゃ水が出ます。ネジバカ状態ですね。実はパッキン類は一 ...

ハーブクラフト(ラベンダーバンド)
近々バザーがあるのでラベンダーバンドを作って出品するつもりです。ちょうど良い具合につぼみが付いています。 収穫しました。治具も新しくなっています。 少し離れたと ...

トステム玄関扉鍵メンテナンス
ちょうど4年前に交換した玄関錠ですが、外からレバーを押し下げたときの動作が渋くなってきました。東側で午前中はけっこう日光があたりますが、見た目はかなり綺麗な状態 ...

事務所照明LED化
始めに 15年前にインバーター化した事務所をLED化します。もっと早くやりたかったのですが、LEDの色が昼白色か電球色で決まりませんでした。インバーター化したと ...

電動自転車アレグレスe フロントフォーク交換
廃車か 娘が自転車でガードレールにぶつかったらしい。ケガはそれほどでもなかったのは良かったけど、自転車はひどい状態。週末を挟んで4日ほど前に自転車のブレーキの効 ...